2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
おもしろい人に会ったよ 作者:小松 政夫 メディア: 単行本 以前、何気なく掛けたAMラジオでゲストで出ていた小松政夫。あの名コントの名ギャグというか名フレーズ誕生のエピソードが実に面白くて、みんなノンフィクションで、モデルがいた、という話。この本…
まんがでわかる 絶対成功!ホリエモン式飲食店経営 ~『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』外伝~ (ビジネスモーニング 2) 作者:NICOMICHIHIRO 発売日: 2019/02/22 メディア: コミック 以前、描いていたワタシの夢は55歳で、遅くとも60歳でビジネ…
阪急ブレーブス 勇者たちの記憶 (単行本) 作者:読売新聞阪神支局 発売日: 2019/09/06 メディア: 単行本 子どもの頃、ジャイアンツよりも夢中になった球団、それが阪急ブレーブスだ。当時は、パ・リーグのテレビ放映は皆無。名将上田監督、福本、大熊、森本、…
それは「人材革命」から始まった~私の飲食店実践繁盛学 作者:康彦, 中村 発売日: 2017/06/23 メディア: 単行本 「がっちりマンデー!!」や飲食雑誌などでよく取り上げられる茨城県古河市の地元密着の和食の名店「丘里グループ」。「Dr.Fry」もご採用いただ…
落語 大看板列伝 作者:落語ファン倶楽部 発売日: 2009/11/14 メディア: 単行本 小学校、中学校の頃は「落語クラブ」。人を笑わせたり、笑われたりすることが好きで 当時は「ろくろっ首」「疝気の虫」「寿限無」などの前座ネタを覚えて演ってたっけ。(笑) …
活版印刷三日月堂 海からの手紙: 海からの手紙 (ポプラ文庫) 作者:さなえ, ほしお 発売日: 2017/02/03 メディア: 文庫 このシリーズ、いいわあ……胸がジーン……とアツくなる……しめつけられるようになる……。「ちょうちょうの朗読会」「あわゆきのあと」「海から…
母と神童―五嶋節物語 作者:奥田 昭則 メディア: 単行本 昔、グレープの「精霊流し」「無縁坂」とかぐや姫「神田川」のヴァイオリンの音に憧れた。ギターとは違った切ない哀愁のある音。 そして高校の時に「ヴァイオリン同好会」という会に入ってほんのちょこ…
世界一ふざけた夢の叶え方 作者:ひすいこたろう,菅野一勢,柳田厚志 発売日: 2015/03/27 メディア: Kindle版 昔から「成功法則」系の本が好きで、あらゆる本を読んできた。そして実践してきた。 でも21世紀になって、この本を読んで法則が少しずつ変わってき…
ダンゴムシに心はあるのか 新しい心の科学 (PHPサイエンス・ワールド新書) 作者:森山 徹 PHP研究所 Amazon このタイトルいいよね〜!ダンゴムシちゃん、セミちゃん、クワちゃん、カブちゃんなどの虫ちゃんにも心があるに決まってる!って思ってたからねー!(…
ごみ育 日本一楽しいごみ分別の本 作者:滝沢秀一 発売日: 2019/08/23 メディア: Kindle版 約2ヶ月のヒキコモリ生活で「開かずの間」だった自分の部屋がだいぶ片付いた。壁のカビ取りから始まって、ピアノ、粗大ごみ、本、書類などなど。いろんなゴミを出した…
ゆかいな珍名踏切 (朝日新書) 作者:今尾 恵介 発売日: 2020/01/10 メディア: 新書 昔、押阪忍司会の日本テレビの「特ダネ登場!?」で珍名さんがよく出ていた。へえ〜こんな名前があるんだー!って感心していた!(・∀・) さてこの本。「踏切には名前がある。…
ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~ 5 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:吉本浩二,宮崎克 発売日: 2014/08/08 メディア: Kindle版 ああ〜感動だ!そして残念だ〜!永遠に続いてほしかったこのマンガ……。最終巻になってしまった……。 …
あるかしら書店 作者:シンスケ, ヨシタケ 発売日: 2017/06/06 メディア: 単行本 子どもの頃、ワタシにとってのワンダーランドは、当時の実家のそばにあった、小田急線栢山駅のそばの「かめい書店」だった。いま思うと小さい店で文房具も置いてあるフツーの本…
テレ東的、一点突破の発想術 (ワニブックスPLUS新書) 作者:濱谷 晃一 発売日: 2015/02/07 メディア: 新書 「出没!アド街ック天国」「ガイアの夜明け」 「カンブリア宮殿」など個性的でしかもユニークな番組が多いテレビ東京。なぜか好きな番組が多いんだよ…
ヨーロッパ退屈日記 (新潮文庫) 作者:十三, 伊丹 発売日: 2005/03/02 メディア: 文庫 「お葬式」「タンポポ」「マルサの女」などで知られた伊丹十三監督。こんな名エッセイを書いているとは知りませんでしたっ! この人が「随筆」を「エッセイ」に変えた。本…
ショージ君のぐうたら旅行 作者:東海林 さだお 発売日: 2012/09/20 メディア: Kindle版 緊急事態宣言が解除され、ひさしぶりに図書館に行くことができた。ウレシイ!活字を読むことは血液の流れのように習慣化されいてるので、ようやく「命」が復活したよう…
ラーメンの経済学 (角川oneテーマ21) 作者:河田 剛 メディア: 新書 ラーメンブームが始まる前、40年くらい前からラーメンが好き。当時はインターネットもない時代。その頃から「さぶちゃん」「伊峡」「ピカ一」(神保町)「丸福」「春木屋」(荻窪)「喜楽」…
動物の値段 (角川文庫) 作者:白輪 剛史 発売日: 2015/03/19 メディア: Kindle版 この本のタイトルを見て!即、手に取った!!!オモシロイっ!へー!そうなっているんだー!(・∀・)!!! 「ライオン(赤ちゃん)45万円、ラッコ250万円、シャチ1億円!!動物…
地鶏ラーメン(塩) 750円 大判チャーシュー麺(塩) 1,050円 漬けまぐろ丼 250円 地鶏ラーメン ちきん 太田市新田大町664 090-7422-8885 11:00~15:00 火休 tabelog.com 緊急事態宣言の解除で少しずつ出張が復活しています。久しぶりにやってきた群馬県太…
東京大学応援部物語 作者:最相 葉月 発売日: 2003/09/05 メディア: 単行本 中学の時、応援団に入った。というか入らされた。本当は陸上競技の短距離で出場したかったのに、カラダの大きさから選ばれたのだろうか。(笑)ところがやってみると結構、キビキビ…
定年ラジオ 作者:上柳 昌彦 発売日: 2018/08/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) 今はそれほどでもないけど、若い頃からラジオが好き。朝はテレビじゃなくてラジオを聴いてたなあ!だいだい文化放送かニッポン放送!♪ さてこの本、1957年生まれ。1981年ニ…
おにぎりに はいりたいやつ よっといで 作者:岡田 よしたか 発売日: 2019/02/22 メディア: 大型本 日本人でよかった〜!と思うのがおにぎりを食べるとき。やっぱり定番の「梅」は欠かせない!「シャケ」「明太子」が好きかな〜!ワタシは! さてこの本。具が…
動物農場〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫) 作者:ジョージ・オーウェル 発売日: 2017/01/07 メディア: 文庫 この本は考えさせられる。「猿の惑星」のずっと前に書かれたんだよね。動物が人間を支配するというか、人間の呪縛から抜け出したとき、果たしてどうなる…
ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ 4 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:吉本浩二,宮崎克 発売日: 2014/01/31 メディア: Kindle版 このシリーズ、一ヶ月ごとに読んでいるんだけど読むたびにズシズシと感動が重なっている!漫画の神様…
ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方 (三笠書房 電子書籍) 作者:マイク・ヴァイキング 発売日: 2017/10/18 メディア: Kindle版 緊急事態宣言解除でいつものペースに戻りつつあるよね。ふりかえるとヒキコモリ中はよかったなー!♪(笑)家で仕事を…
太っ腹対談 作者:さだお, 東海林,誠, 椎名 メディア: 単行本 ようやく6月。毎日暑い日が続いているけど、もう夏!?朝は、涼しい日けどね。服装の悩む季節だね〜!さてこの本。天才、東海林さだおさんの本デス。 「女にゃ弱いが食べ物にも弱い!カレー王、早…
A3 上 (集英社文庫) 作者:森達也 発売日: 2014/11/07 メディア: Kindle版 A3 下 (集英社文庫) 作者:森 達也 発売日: 2012/12/14 メディア: 文庫 ドキュメンタリーディレクター、テレビ・ドキュメンタリー・ディレクター、ノンフィクション作家の森達也氏。…
冥界からの電話 作者:愛子, 佐藤 発売日: 2018/11/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) 緊急事態宣言中のヒキコモリの「私設図書館」で送られた中にあった本。こんなシチュエーションで、オモシロイ本に出会えるっ!ウレシイなあ!(・∀・) 「信じられないか…
昆虫にとってコンビニとは何か? (朝日選書) 作者:高橋 敬一 メディア: 単行本 虫が好きである。もちろんゴキブリは好きではないが、セミちゃんもトンボちゃんも カブちゃんもクワガタちゃんも大好きである。人類が登場するずっと前から「地球上の大センパイ…
PRAY FOR JAPAN 3.11世界中が祈りはじめた日 発売日: 2013/02/15 メディア: Kindle版 いよいよ6月1日。緊急事態宣言解除で元に戻ろうとしているよね。段階を追ってだけど早く飲みに行きたいなー!(笑) さて9年前の東日本大震災。その時に送られたメッ…