2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
滝谷町店 栃木県宇都宮市花園町6−1 028-633-3169 石焼き野菜ラーメンしょうゆ味 680円 宇都宮餃子250円 石焼らーめん 火山 −KAZAN− http://www.gashuden.com/kazan/index.htm 久しぶりの宇都宮!宇都宮といえば?餃子!ということで、餃子も食べたの…
奇跡と呼ばれた学校―国公立大合格者30倍のひみつ (朝日新書 25)作者: 荒瀬克己出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2007/01メディア: 新書購入: 10人 クリック: 80回この商品を含むブログ (29件) を見る京都に、国公立大学合格者数を1年間に100人増やした…
あなたへ作者:河崎 愛美小学館Amazon著者・河崎愛美さんは、15歳で第六回小学館文庫小説賞を受賞し、「史上最年少作家デビュー」と朝日新聞社会面や NHK「クローズアップ現代」でも取り上げられた。知らなかった…。φ(..)メモメモ これを読んで、私は自分が15…
HIT STUDIO 70'S フォーク居酒屋「旅のつづき…」台東区上野2−6−12 ビッグエコービル地下一階 03-5846-5111JR御徒町駅徒歩3分 銀座線上野広小路駅3番出口徒歩10秒定休日:毎週日曜日 営業時間:18:00〜24:00http://www.hits70s.com/ このブログで二…
つっこみ力 (ちくま新書 645)作者: パオロ・マッツァリーノ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/02/06メディア: 新書購入: 4人 クリック: 55回この商品を含むブログ (210件) を見る「つっこみ力」というから関西のお笑いの人が書いたのかと思ったのが、ナ…
博士の愛した数式 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2006/07/07メディア: DVD購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブログ (309件) を見る小泉堯史監督 出演:寺尾聰、深津絵里、齋藤隆成、吉岡秀隆、浅丘ルリ子 映画「博士の愛した数…
江戸時代、海辺の漁村に起こる悲劇。ゾ〜ットしながら一気に読んでしまった、さすが吉村昭!このブログでも7作品目の紹介だ。 戸数十七戸の孤立する漁村。土地は痩せ、満足な作物が育たず、あとは僅かな魚がとれるだけ。常に飢えと背中合わせの暮らしをして…
注)残念ながら2010年2月26日をもって閉店しました…。悲しい…。(>_ つるそば 天ぷらそば370円 東京都品川区西五反田1丁目6-3 24時間営業(らしい) 無休(らしい) JR五反田駅・西口東急ガード下からすぐ。 オフィスがある五反田。ちょっと小腹が空いたときに…
裁判長!ここは懲役4年でどうすか (文春文庫)作者: 北尾トロ出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/07/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 66回この商品を含むブログ (212件) を見る私は裁判には興味もないし、もちろん見たことないのだが、ワイドショーも…
■ エム ナマエ個展2007 「絵本作家宣言」 ◆日時 2007年6月11日(月)〜16日(土) 11:00〜18:30 (土)のみ17:00まで 11日(月) 17時よりオープニングパーティー ◆場所 〒101-0051 千代田区神田神保町1-17 すずらん通り「檜画廊」 TEL (03)3291-9364 エム ナマエ…
一瞬で自分を変える法―世界No.1カリスマコーチが教える作者: アンソニーロビンズ,Anthony Robbins,本田健出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2006/11/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 53回この商品を含むブログ (76件) を見る今日、科学の世界では、病…
15年ほど前から地球環境のことに興味を持ち、いろんな講演会に行ったり、環境ボランティア活動に参加したり、本を読んだりして、自分なりに勉強していた。その中で最も影響を受けた一人が作家・石川英輔さんの江戸時代に関する著書のシリーズだ! 『江戸時代…
ネコが大好き!(=^ェ^=) 実家にはホワイトタイガー柄のニャン太という雄ネコがいる。ウチのマンションは残念ながら飼えないのだが、近所の神社には二匹のネコがいて、ミルク(茶トラ)とタンゴ(黒猫)と名付けて、いつも遊んでいてケータイで写メを撮りまく…
またまた沖縄ネタ。(^^♪ ちんすこう(金楚糕、珍楚糕)といえば、沖縄の伝統的なお菓子。「金」や「珍」の字からもわかるように、昔は上流階級の人々の食べ物で、庶民の口には入らない高級菓子だったそうな。 那覇空港でやっと見つけた!『ちんすこう』では…
ブログの読者の方から、何でそんなにたくさんの本を読めるんですか?速読術を習っているんですか?というコメントを戴く。確かに速読法のセミナーを受けたり、数々の速読本を読んだことがあるので、無意識に使っているのかもしれないのだが、要は、『習慣』…
沖縄県中頭郡中城村登又467-1 098-895-2008 高速北中インターチェンジより約5分 料金1,260円 中城ゴルフ倶楽部入口正面 年中無休 6:00〜23:00(最終受付22:00) http://www.pococa.com/sys/do/pccstshop?seq_m_cpny=146 沖縄が好き。(^^♪ 新潟生まれの私にと…
屈辱と歓喜と真実と―“報道されなかった”王ジャパン121日間の裏舞台作者: 石田雄太出版社/メーカー: ぴあ発売日: 2007/02メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (33件) を見る記憶に新しい2006年ワールド・ベースボール・クラシック…
漂流記の魅力 (新潮新書)作者: 吉村昭出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/04/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (9件) を見る以前、このブログでも紹介した、吉村昭氏の『漂流』。http://d.hatena.ne.jp/lp6ac4/20070412吉村氏…
皆さんの座右の銘は何だろうか?私はいくつかあるのだが、その一つは、『和而不同(和して同ぜず)』だ。 先日ここでも紹介した武者小路実篤が好んで書いた言葉なのだが、論語の中の一説だ。「和」とは、自分の主体性を堅持しながら他と協調することを意味し…
私の『輝(てる)』という名前は、父がつけてくれたのだが、とっておきの名前だそうだ。 母は、猛反対し、『大介』が良いといった。父は、『この子が大きくなる頃には、日本は国際化社会になっているかもしれない。その時に世界に通用する名前がいい。覚えや…
武者小路実篤詩集 (新潮文庫)作者: 武者小路実篤,亀井勝一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1953/01/13メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 83回この商品を含むブログ (19件) を見るみなさんは、座右の書はあるだろうか?私は中学生のころから兄の影響で、武…
容疑者Xの献身作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/08/25メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 157回この商品を含むブログ (974件) を見る昨年ハマりにハマった作家が、東野圭吾。それまでは推理小説やミステリーはほとんど読まなかったの…
5月1日(火)より日本最大級の社長動画 Q&Aサイト「賢者.tv」(http://www.kenja.tv) (起業家、企業経営者動画コミュニティサイト) に弊社ソーシャル・アライアンス株式会社(SA)代表取締役・桑原正守の動画インタビューが登場しました〜。(^^♪ 桑原…
地図は語る「世界地図」の誕生作者: 応地利明出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/01/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (9件) を見る小さい頃から不思議に思っていたのだが、この地の果ては、海の果てはどうなっているん…
高熱隧道 (新潮文庫) あっという間にGWも終わっちゃいましたね〜!フォー〜!!!(レイザーラモンGW…!?(^^ゞ) 皆さん、のんびり出来ましたか?充電できましたか? さて、またまた最近お気に入りの吉村昭の傑作ドキュメント小説を紹介しましょう。 昭和15…
二つのいのちの火花…中原中也と富永太郎展(横浜・山手 港の見える丘公園 神奈川近代文学館 〜 6月3日 ( 日 ) 月曜日休館 午前9時30分〜午後5時(入館は4時30分まで) 大人600円 http://www.kanabun.or.jp/te0157.html 我々の世代では、小田和正と鈴木康博の『…
ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ 東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館 3F TEL. 03-5770-8161 ランチ11:00〜14:30(L.O.) ディナー 18:00〜21:00(L.O.) 火曜日定休 テレビや雑誌で評判の六本木の『東京ミッドタウン』そして『国立新美術館』…
究極のベスト! クラフトアーティスト: クラフト,さだまさし,岡本おさみ,伊藤アキラ,三井誠,松藤一美,浜田金吾,森谷有孝,平井正尚,木村和夫,石間秀機出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2005/06/22メディア: CD クリック: 28回この商品…
『太く短く』 と 『細く長く』 があるらしい。 この本に取り上げられている選手は、主として、監督、コーチの無知、無能、日本的人情のしがらみなどによって、幸か不幸か結果として太く短く生きるしかなかった男たちのドラマ!管理野球全盛の今、流れ星のよ…
そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階) 2007年4月7日(土)〜5月26日(土) 会期中無休 午前10時〜午後8時(入館は閉館の30分前まで) 大人1,000円 中学・小学生 500円 日本を代表する影絵作家。そして、小さい頃大好きだった『ケロヨン』の作者とし…