2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
まんがでわかる 稲盛和夫フィロソフィ 作者:稲盛和夫 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2020/01/23 メディア: Kindle版 東京ドームや神宮に行って、いつも思うのはビールの売り子。同じビールでも売れる子とそうでない子がいるよね。確かに買う立場になって…
長嶋茂雄と黒衣の参謀 Gファイル 作者:武田 頼政 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2006/10/13 メディア: 単行本 この本はスゴいっ!今年読んだ本の中でベスト10入り間違いなしだ!野球本の中でもナンバーワンだろう!!!(・∀・) あの長嶋監督の「メーク…
「ん」まであるく 作者:谷川 俊太郎 出版社/メーカー: 草思社 発売日: 1985/10/01 メディア: 単行本 ワタシの好きな詩人、谷川俊太郎さん。なかでも小室等さんとの共作「プロテストソング」をはじめとする歌は十代の頃とても影響を受けた。その証拠に詞と曲…
終わらない夜 作者:セーラ・L. トムソン 出版社/メーカー: ほるぷ出版 発売日: 2005/08/01 メディア: 大型本 この絵本はスゴい!惹き込まれれる!まるでメビウスの輪を、現実と夢を、この世とあの世ををそのまま絵にしたような不思議な感覚になる! 「想像し…
生ビール(中)500円 もつ煮込み 480円 呑吉(のんきち)横浜市緑区十日市場町899 045-500-9539 11:30〜14:00(火曜日〜土曜日)、17:00~23:00日、第3月休 友人ご夫婦が先月、横浜の十日市場に念願の居酒屋をオープンしました!その名も「呑吉(のんきち)…
木嶋佳苗劇場~完全保存版! 練炭毒婦のSEX法廷大全 (宝島NonfictionBooks) 作者:神林 広恵,高橋 ユキ(霞っ子クラブ) 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2012/05/18 メディア: 単行本 この間我が家で話題になった木嶋佳苗。獄中結婚も3回目なんだって!?(・o・…
再生 作者:野村 貴仁 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2016/09/28 メディア: 単行本 元KAT-TUNのメンバーが大麻取締法で逮捕されたよね……ここ数年この話題が多いよね……。そして記憶に新しいのが清原和博だよね……。ショックだったよね……。 さてこの本。清…
戦後野球マンガ史―手塚治虫のいない風景 (平凡社新書) 作者:米沢 嘉博 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2002/09/01 メディア: 新書 この本のタイトルを見て思った!そうだ!手塚治虫ってスポーツマンガ、野球マンガってないんだ!(・o・)! さてこの本。明…
いのちの初夜 (角川文庫) 作者:北条 民雄 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 1955/09 メディア: 文庫 遅ればせながら読みました。スゴい……言葉にならない……。1936(昭和11)年、24歳で夭折した著者がハンセン病の診断を受け、療養施設に入所してからの1週間…
絶滅できない動物たち 自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ 作者:M・R・オコナー 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2018/09/27 メディア: 単行本 この本は実に考えさせられる…。以前佐渡のトキが7羽に減り、2003年に野生種が絶滅し、 現…
焼ぎょうざ10個 350円 半チャーハン 260円 ぎょうざやさん 千葉県柏市大塚町9−1 04-7163-807711:00~18:30(なくなり次第終了) 月休 tabelog.com 柏で仕事がありお昼時に。さあて!何か安くて美味しいランチないかな〜!特にB級グルメで!とネットで検索し…
ミサハマ 春のトランス・アコースティックまつり 5月19日(日)17:30 OPEN 18:30 START 尼崎・塚口「ゲッティングベター」 兵庫県尼崎市塚口町3丁目26-16 サンオカダビル半地下1F 参加費 1000円(1ドリンク付) getting-better-hp.jimdo.com 全国出張&旅…
球界のぶっちゃけ話 (宝島SUGOI文庫) 作者:愛甲 猛 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2012/12/06 メディア: 文庫 野球ファンにはいまでも記憶にあたらしい、横浜高校のエースで1980年ドラフト1位でロッテから指名され投手で入団し、中日移籍後は代打の切り…
ハリネズミの願い 作者:トーン テレヘン 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/06/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この本は実に考えさせられるなあ!こういう心配性のヒトっているよね? 親愛なるどうぶつたちへ。ぼくの家にあそびに来るよう、キミた…
バナナの丸かじり (丸かじりシリーズ41) 作者:東海林さだお 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2018/11/20 メディア: 新書 さあ、このブログで何度も紹介している東海林さだおさんの「丸かじり」シリーズ! この最新刊を読み、全41冊完全制覇しました〜…
師匠 歌丸 背中を追い続けた三十二年 作者:桂歌助 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2018/07/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) 子どもの頃から「笑点」を見ててイチバン好きな落語家はむかしから「桂歌丸」だった。もう亡くなって一年になるん…
『ちびくろサンボ』絶版を考える 作者: 出版社/メーカー: 径書房 発売日: 1990/08/01 メディア: 単行本 1988年にが黒人差別を理由として絶版した「ちびくろサンボ」。日本で、岩波書店版刊行(1953年)以後に出版された『ちびくろサンボ』はなんと49点!同様…
不惑の挑戦―南海ホークス最後のモンスター 作者:門田 博光 出版社/メーカー: 海越出版社 発売日: 1988/10 メディア: 単行本 門田博光の本塁打一閃―ホームランに魅せられた男 作者:門田 博光 出版社/メーカー: ベースボールマガジン社 発売日: 2006/11 メディ…
超チーズ 1250円 ザ・廣島 1250円 ウニホーレン 1800円 お玉のキャベツ 駅前ひろば店 広島市南区松原町10-1 ひろしまお好み物語 駅前ひろば 6F 082-568-7840 11:00〜23:00 無休 https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340102/34015386/ 一年振りくらいに広…
古本屋五十年 (ちくま文庫) 作者:青木 正美 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2004/06/10 メディア: 文庫 昔は「人生五十年」といわれていた。ワタシが55歳。そしてこの本の主人公の古本屋さんも「五十年」なんだね。(・∀・) 「1953年(昭和28)に東京は、工…
しょうぼうじどうしゃじぷた 作者:渡辺 茂男 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1966/06/10 メディア: 大型本 またまた良い絵本に出会いましたっ!1966年に出版ということなので53年前だあ! 「消防署のすみっこに、古いジープを改良した、ちびっこ消防車…
エリック・ホッファー 自分を愛する100の言葉 「働く哲学者」の人生論 作者: 小川仁志 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2018/09/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る この本はスゴい!善い本に出会いました。これだから読書…
椅子の時代 作者:内田 繁,稲越 功一 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 1988/04 メディア: 単行本 30年以上前の本なんだけど、スゴいよ、コレ!いわゆる「椅子の図鑑」なんだけどそのひとつひとつの椅子へのこだわりがスゴいね。(・∀・) ワタシはどちらかとい…
幻の 小松左京 モリ・ミノル 漫画全集 作者:小松 左京 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2002/01/30 メディア: 大型本 このGW中に衝撃的な本に出会いました!ビックリっ!SF作家の小松左京氏が漫画を書いていたということにビックリっ!そして手塚治虫が世に…
プロ野球バカ本 まったく役に立たないブックレビュー! 作者:長谷川 晶一 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2018/12/20 メディア: Kindle版 年間300〜400冊読破する、ほぼ「活字中毒」のワタシ。野球関連の本だけでも週イチで、年間50冊くらいは読むな…
近江ちゃんぽん 750円 半チャーハン 300円ちゃんぽん亭総本家 八日市店滋賀県東近江市浜野町4-130748-25-0765 11:00-23:00 月休 http://chanpontei.com/archives/category/shopinfo 久しぶりに滋賀にやってきたのでせっかくなので地元グルメをたべよう!と…
2019ヤマハFG弾き倒しまつり 5月3日〜5日 10:00〜18:00 滋賀県東近江市「太子ホール」 開催協力金 1,000円 主催 ミサハマギター Yamaha Folk GuitarFG愛好会 共催 太子ホール 数年前から行きたい!と思っていたイベント、この十連休を使ってようやく行けま…
手塚治虫と路地裏のマンガたち 作者:中野 晴行 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1993/02 メディア: 単行本 子どもの頃の夢はマンガ家、プロ野球選手、歌手になること。手塚治虫と赤塚不二夫に憧れ、ガンガン、マンガを描いていた。しかしその才能が枯渇し…
ゆきやまたんけん―あまがえるりょこうしゃ (福音館の科学シリーズ) 作者:松岡たつひで 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 2011/01/25 メディア: 単行本 6歳まで過ごした新潟。里山の田園風景と雪がワタシの原風景だ。 「雪は魔物」「雪はもう見たくない」…
山菜天ぷら盛り合わせ(3〜4人前)900円 天ぷらテイクアウト 海桜 新潟県柏崎市田中19-41 小林ビル 1010257-41-5861 11:00~13:30 16:00~19:30 火休 tabelog.com 平成の最後の日から帰省しています。めずらしく弟家族と母と一緒に。ということは令和最初の…