「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「新宿駅はなぜ一日364万人をさばけるのか」(田村圭介×上原大介)


新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのか (SB新書)


小田原に住んでいた中学生の頃、小田急線の終点の新宿駅に初めて行ったときに、そのスケールに度肝を抜かれた!(・。・)!
なんちゅうデカさ、広さ、人の数、歩いても歩いても出られない!のちにギネス世界一の乗降客は新宿駅だったとわかり、なるほど!と思ったものだ。


さて、この本。その世界一の新宿駅の秘密とは!?そのエッセンスを紹介しよう。


一日の364万人と乗降客数が世界一多い新宿駅で迷う人は毎日あとを絶たない。つまり新宿駅は迷っている人が世界一多い駅、「ギネス世界一の乗降客数を誇る駅が、世界一の迷宮」だったのだ。実は新宿地域には「新宿」とつく駅が10もある新宿駅」「西武新宿駅」「新宿三丁目駅」「東新宿駅」「新宿御苑前駅」「西新宿駅」「西新宿五丁目駅」「新宿西口駅」「新線新宿駅」「南新宿駅だ。そこにJR、東京メトロ都営地下鉄小田急線、京王線それぞれに「新宿駅」があるわけで、これで迷わない方がおかしい。


・中心をなす新宿駅は地上2階、地下7階の重層構造で、この中をJR各線、東京メトロ丸ノ内線)、都営地下鉄新宿線大江戸線)、小田急線、京王線がとおっている。一方、新宿駅の子どもと考えれるのに、駅名に「新宿」がつかない駅もある。「都庁前駅」だ。

その他、「新宿に隠された三つの暗号=「田ラみ」とは?」「新宿駅の東西の7つの抜け道」「新宿駅を行き交う364万人とはどういう人か」「西口地下迷宮の謎」「新宿駅の工事はなぜサグラダ・ファミリアより長いのか」「新宿駅の未来」など。


「新宿に隠された三つの暗号=「田ラみ」」は、なるほどねー!φ(..)メモメモだね。オススメです。(・∀・)




新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのか (SB新書)