「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「中川政七商店が伝えたい、日本の暮らしの豆知識」(中川政七商店編著)

百貨店や駅ビルなどでいつも気になっている「中川政七商店」。この響き。風格と伝統と歴史を感じるなあ。「和」の雰囲気満載だよね。(^^)

 

さてこの本。これは日本人としては読まにゃ。ニャー。(=^・^=)

「奈良に本店を構える中川政七商店は、300年の歴史を持つ高級麻織物の老舗で、最近は日本の伝統工芸や伝統の素材をベースに、現代的なデザインを取り入れた暮らしの道具を集めたセレクトショップを展開しています。本書では、中川政七商店のバイヤーが日本各地の生産者の方々にお会いするなかから学んだ、工芸の品々を日常で気負いなく使いこなすためのヒントや、知っているようで知らない暮らしの豆知識などを、季節感を楽しむ歳時記とともに紹介」そのエッセンスを紹介しよう。