「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

BOOK〜『梅原猛の授業 仏になろう』(梅原猛)

梅原猛の授業 仏になろう (朝日文庫)

梅原猛の授業 仏になろう (朝日文庫)

メリークリスマス!(^_^) でも我が家はずっと仏教です…。…ので、仏さんの本を紹介します。


仏教を知り尽くした著者・梅原猛氏が、現代の日本で失われた仏教の道徳観をやさしく解説する、「仏教」「道徳」に続く「授業」シリーズ第三弾。仏教の道徳観を日常生活に取り入れる知恵を説く。そのエッセンスを紹介しよう。


・仏教では、「仏になる」とう言い方があります。生きているうちに仏になるということですね。死んでからではなく、生きているうちから仏になる、それが仏教です。仏にはなかなかなれない。だけど、仏になることを目指して生きる。そういうことですね。


・仏になるといっても、いろんな仏さんがあります。大乗仏教では、四種類の仏さんがおられます。一つは如来さま。これは、すっかり悟りを開いた本当の仏さまです。もう一つは菩薩さま。これは今から仏になろうとする、仏になろうとして努力している人間です。もう一つは、明王さん。その多くは憤怒の相をして仏を守っています。それから、天部。天部の仏さんは明王と同じように仏に仕えるけれど、あるいは四方を守る神とか、あるいは福をもたらす神があって、仏教を荘厳にします。



如来の元はお釈迦さま。お釈迦さまの能力は人間の苦しみを救うことです。四つの苦しみのひとつである病気の苦しみを治すことが仏さんとして独立したのが薬師さまです。死の苦しみを救うのが阿弥陀さま。人間が死んでから往く極楽浄土の仏さまです。それに密教の崇拝する、宇宙の中心にいらっしゃる大日さま。如来にはそういうふうに多くの種類があります。



真言密教の教えの中心は即身成仏ということです。即身成仏というのは、現実の肉体のまま仏になれるという思想です。即身成仏というのは神秘行です。空海が書いた本の中でも、最後に仏になる段階は理論で説明していません。理論を超えている。即身成仏、まさに仏になることです。


・仏さんの願というがあります。その代表が阿弥陀さま。阿弥陀さまは、法蔵菩薩という菩薩だったんですが、四十八の願を立てて、難行苦行をなしとげたらこの願も成就するに違いないと言って難行苦行に入った。その願の十八に、念仏を唱えれば誰でも極楽往生できるとあります。それが十八願です。それが本願です。本願寺の「本願」というのはそれですね。その念仏とは口称念仏のことで、口で南無阿弥陀仏と唱えればどんな悪人でも女人でも極楽往生できるという解釈を確立したのが法然さん。それを受け継いだのが親鸞さんです。



如来と菩薩の違いがわかってスッキリした〜!仏教って深いなあ…。私たちの生活の中に溶け込んでいるんだね。オススメです。(^_^)