「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「深夜食堂の勝手口」(堀井憲一郎)

f:id:lp6ac4:20210604000853j:plain

なんで夜中に食べるモノって、飲む酒って美味しいんだろうね!?(笑)だいたい、カラダに悪いもの、ジャンクなものって美味いもんね。(笑)

 

さて、この本。映像にもなったんだって!?知らなかった!「あの深夜食堂」のメニューを完全復元!さらには未だ誰も注文していないメニューまでもが!読んで食べたくなった時、力強い味方になるレシピ集ができました!」そのエッセンスを紹介しよう。

 

第1夜 赤いウインナー
 
深夜食堂のマスターはそう言った。たしかに赤ウインナーは弁当のスターだ。それはひとえに、色と形状による。食べ物としてあるまじきほどの赤。食べ物としてあるまじきほどのタコ。あきらかに逸脱している。日常の食べものではない。異常な食べものである。赤いウインナーの赤はうそっぽが混じる。5センチ身長を伸ばしてくれるシークレットブーツのような、田舎の祭りの夜店で売られている「東京で大人気」という煽り文句のような、どこか切ない無理っぷりが見える。言ってしまえば、うそ、なのだ。
 
第2夜 猫まんま
 
かつぶしは偉大である。日本の食事のいろんな旨みを引き受けている。それでいて表に出ない。出てくるときは、菠薐草のおひたしや、冷奴の上にのっかって、ふわふわ、風にさそわれるように揺れている。何か軽口を叩いているようでもある。さりげなく、屈託がない。しかしてその実態は、日本料理のあらゆる素材にエキスとなって滑り込み、またたく間に旨みを引き出ししみ込ませ、しみじみと日本の味を感じさせ、それでいて姿をあらわさず、静かに木のように黙って乾いている、そういう存在である。どこか崇高ささえ漂う。だからかつぶしは偉大なのだ。その偉大なかつぶしをごはんにかけて食べる。猫まんまとなる。ひとときの幸福を与えてくれる。しみきみと味わう日本の夜である。
 
その他、「第3夜 しょうゆとソース」「第4夜 牛すじ大根玉子入り」「第5夜 焼き海苔」「第6夜 たらこ」「第7夜 カツ丼」「第8夜 ナポリタン」「第9夜 ポテトサラダ」「第10夜 インスタントラーメン」「第11夜 タマゴサンド」「第12夜 お茶漬け」「第13夜 肉じゃが」「第14夜 ソース焼きそば」「第15夜 プリン」「第16夜 バターライス」「第17夜 たけのこ」「第18夜 魚肉ソーセージ」「第19夜 うなぎのタレ」「第20夜 コロッケ」「箸休め ごはん」など。
 
ああ〜〜!今、0:16。深夜。お腹が空いた……赤ウインナー食べたいっ!オススメです。(・∀・)

 

f:id:lp6ac4:20210604000853j:plain