「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「なんらかの事情」(岸本佐知子)

 
いや〜オモシロイ!こんなオモシロイ人がこの世に存在しているのか!とビックリするくらいオモシロくて嫉妬さえ覚えるわー。岸本佐知子さんって、天才だねー!♪ 電車の中で読んで吹き出したページが何度もあったわー!(・∀・)

エッセイ?妄想?それとも短編小説?……そんなことはどうでもいい!翻訳家、岸本佐知子の頭の中を覗くような可笑しなお話の世界へようこそ!」そのエッセンスを紹介しよう。
 
もしもこの世にレジで一番遅い列に並んだ人が優勝する競技があったら、私は確実に国体レベルで優勝する自信がある。ひょっとしたらオリンピックでもメダルを狙えるくらいの才能ではないかと思う。「あっちのほうが速そうだ」と思って途中で別の列に転向した場合、前の列のほうが結果的に速くなる率はほぼ百パーセントに跳ね上がる。もはや天才ではないかとさえ思う。
 
私はいろんなものの運がない。たとえばスプレー運がない。ガラスクリーナーであれ靴の防水スプレーであれ、何かしら故障が起こるか管が詰まるかして、中身は相当量入っているのに捨てるはめになることがしょっちゅうだ。ボタン運もない。そして傘運もない。ビニール傘運だけはある。強力にある。
 
・聞くと何となくモヤモヤする言葉、というのがある。たとえば諭旨免職なんかがそうだ。どうしても、頭のなかで「油脂免職」と変換されてしまう。尻子玉という言葉もかなりモヤモヤするする。脳内で「尻谺(しり・こだま)」と変換され、尻の中の空洞でヤッホー、ヤッホーとこだまが響き合うような気がして、二重にモヤモヤする。立ち会いと同時に変化しましたというのもそうだ。山田山、立ち会いと同時に全身が緑色に変化しました、とか。
 
・このあいだ、デパートのトイレに入ったら便器がしゃべった。「このトイレは、自動水洗です」驚いた。便器に話しかけれられることは、まったく想定していなかった。その数日後、車を運転していたら、今度は車がしゃべった。ガソリンが、なくなりそうです」また驚いた。数年間の付き合いで一度も口をきいたことがなかったので、そういうものとばかり思っていた。さらに意外だったのは、この車が女であったことだ。そういえば、便器も女だった。なぜみんな女なのか。その物のキャラに応じて、若者とか幼児とか老婆だったりしてもよさそうなものだ。それに状況次第で切羽詰まっていたり懇願するようだったり厳しく咎めだてする等の調子がこもっていたほうが、訴求度も高い気がする。「ガソリンを…ガ、ガソリンを……」
 
・私がひそかに愛好している文学賞「日本タイトルだけ大賞」がある。「人間の条件ーそんなものない」「ブッダに学ぶゴルフの道〈地の巻〉」「チョットいい犯罪」というのがあった。どれも味わい深い。
 
 
エリツィンが死んだ、という記事を新聞で見る。プーチンが追悼演説をすると書いてある。いったいどんな演説をするのだろう。と思うそばから、もうプーチンの代わりに草稿を考えてあげている自分がいる。同士ボリス・エリツィンに私は非常な親愛の情を感じておりました。何となれば、エリツィンの“ツィン”に、プーチンの“チン”。“ツィン”と“チン”。二つの間にはなんと響き合うものがあることでしょう!」「同士ボリス・エリツィンと私は無二の親友でありました。何となれば、二人の間には“髪型が木彫りっぽい”という共通点があり」頭の中で、プーチンが私の差し出した草稿をびりびりに破いて捨てる。
 
・裁縫セットの糸通しの、アルミの円盤部分に、なぜかローマ皇帝の横顔みたいな模様が打ち出されている。機能面で考えてみれば、そんな模様は必要ないはずだ。百歩譲って手が滑らないよにするためだったとしても、単に畝(うね)をつければ済む話だ。壮大な世界史のロマンと、ちまちました手先仕事の奇妙なコラボ。これを作った人は、この丸い部分がこのままではちょっと淋しい、と思ったのではないか。それでコインからの発想で、何となく皇帝の横顔をつけてしまったのではないか。こういう間が持たない気がしてついつい入れてしまった飾り」みたいなものが、どうも私の心の琴線に触れる。
 
・もう四捨五入をすると百なので、そろそろ次のことを考えておいたほうがいい気がする。次というのはつまり、次に生まれ変わったら何になりたいかということだ。ひところは無生物を専門に撃つスナイパー」に生まれ変わりたいと思っていた。たとえば、高いタワーのてっぺんに建設作業員が置き忘れた弁当箱。取りに行こうにも、すでに足場は外してしまったあとだ。そんなときに呼ばれるのが私だ。
 
「才能」「ダース考」「運」「変化」「物言う物」「雪強盗」「応援(じょんから天気予報・あいや天気予報・カルミック)」「おもなできごと」「D熱」「上映(走馬灯の手入れ)」「マシンの身だしなみ」「素敵なアロマ生活(ヤロウ=アロマでごわる)」「次」「瓶記」「きれはし」「何らかの事情」「レモンの気持ち」「不必要書類(妻せつ子、花のんれ)」「友の会(アスパラ)」「珍道具」「ミッドナイト・ミーツ・キッチン」「死ぬまでにしたい十のこと」「ガニ(劣化した食品愛好)」「怖いもの」「ファラの呪い(検非違使の髪型)」「みんなの名前」「愛先生(ロボ先生、ラブ先生)」「着ぐるみフォビア」「イ(イカとっくり)」「キラキラ」「転職の夢(サザエのふた屋)」「金づち(数字が浮かぶ人)」「ザ・ベスト・ブック・オブ・マイ・ライフ(『双子の棒切れ』)」「海ほたる」「符丁(すけんや、九番)」「やぼう」「会う」「選ばれし者」「おめでとう、元気で」「やばさの基準」など。

 

抱腹絶倒、奇想天外!全作品読んでみよ!ストレス解消に最適っ!超オススメです。(・∀・)