「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「もっと ざんねんな いきもの事典」(今泉忠明)

f:id:lp6ac4:20210117162124j:plain

おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典

おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典

  • 発売日: 2019/06/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

このシリーズ、ずっと紹介しているけど、ホント、生物ってオモシロイね〜!笑えるねー!楽しすぎる〜! 「シリーズ累計なんと350万部突破の『ざんねんないきもの事典』待望の第4弾!!」そのエッセンスを紹介しよう。

 

・みなさんは「いちばん地球でくらしやすい体」をしている生き物を知っていますか?正解は、ウシです。ウシは、世界中どこにもある草を食べて、栄養(肉やミルク)をつくれます。でも,どうやってその体や能力を手に入れたのでしょうか?
 
アホウドリは、うんこを国にされた。(ナウル共和国
 
デンキウナギは、自分も感電してしまう。
 
クアッカワラビー神対応すぎて心を病みがち
 

f:id:lp6ac4:20210117162322j:plain

マナティーは、水の振動も感じ取れるのに、船にぶつかって死ぬ。
 
サバクキンモグラは、どっちが頭でどっちがおしりかわからない。
 

f:id:lp6ac4:20210117162851j:plain

 
・ウロコヤモリは敵におそわれるとはだかになる。
 
オニヒトデは2つに切られても再生するが、4つに切られると死ぬ。
 
・ウェルウィッチアは600年生きても、つける葉は2枚。
 
・カモノハシガエルは、完璧に子どもを守るが、病気で絶滅した。
 
・ハリセンボンの針は1000本もない。(平均約370本)
 
・ハニーポッサムは 体の3分の1が金玉
 
キンギョソウはかれるとドクロになる。
 
ガラパゴスゾウガメは、ひっくり返ると立ち直れない。
 
・クローバーはどれも一つ葉。
 
・キリンの赤ちゃんには、うまれてすぐにいろんな試練が待っている。
 
・カンガルーの誕生日はてきとう。
 
ハイイロゴケグモは おばあちゃんがモテる。
 
アルマジロはおしっこのにおいにまみれないと安心できない。
 
・コロンビアジリスはキス魔
 
・ネコはキュウリを見ると 超おどろく。
 
・オオセンチコガネはグルメだが、食べるのはウンコ。
 
・サクラはまわりの草を殺す。
 
タチヨタカの必殺技は変顔。
 

f:id:lp6ac4:20210117163150j:plain

 
・アメンボはオレンジジュースにはしずむ。
 
・コオロギは「出ていけソング」を歌ってほかのオスを追い払う。
 
・カブトムシはモンシロチョウより飛ぶのがおそい。
 
・シマウマの鳴き声はワンワン。
 
アメリカアカガエルは 冬になると凍らずにいられない。
 
・ネコは 箱を見ると入らずにいられない。

 

これ、いいなあー!動物番組特集で映像化してほしいなあ。オススメです。(^◇^)

 

f:id:lp6ac4:20210117162124j:plain

おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典

おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典

  • 発売日: 2019/06/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)