「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている」(村瀬秀信)


気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている (講談社文庫)


良いなあ!この本、わかるなあ!その気持ち!(・。・)雑誌散歩の達人の連載エッセイ、待望の文庫化!おなじみのチェーン店ばかり。著者独自の視点から、各店の魅力と栄枯盛衰を綴る。そのエッセンスを紹介しよう。



雰囲気のいいお店!知っています!美味しい定食屋!よく行きます!センスのいい個人店!お任せ下さい!高級店?たまには行きますとも!だけど違うのです。僕は気がつくとチェーン店にいます。いつも、いつも。「吉野家」「和民」「日高屋」などなど。本当は、個人店の方が好きなんです。でも、悔しいかな、気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べています。その方が安いんです。便利なんです。何よりそこそこウマくて気楽なんです。本書にはそんな筆者が通い過ぎたチェーン、愛しすぎた店が登場します。


【牛丼の七味 吉野家


吉野家で大事なものは「七味」なのだ。テーブル上にセットされた吉野家だけに許されし魔法のスパイス。吉野家の牛丼はあくまでも七味があってこそ。あえて言おう。牛なんておまけなんです。アレは牛のダシが効いた七味丼なんです、と!そこらへんのただ刺激を入れるだけの七味とは思想が違う。辛味と薬味がいい塩梅にブレンドされ、大猟に投入しても口当たりの辛さはほどほど。鼻腔の奥にお上品な風味が広がる至極の一品。あの風味と辛味の絶妙のバランスを持った七味の潜在能力を最も引き出すことができるのは、どうしたって吉野家の牛丼しかない。かつてコショーを求めて大海原へと船を出し、唐辛子を発見してしまったクリストファー・コロンブスがもし吉野家の牛丼を知って航海に出ていたならば、意地でもジパングを発見するまで船に乗り続けたに違いない。それだけの魅力がこの七味には備わっているのである。


【宮廷のおもてなし ロイヤルホスト


すかいらーく」「デニーズ」の御三家の中では最も業績は悪く、出店数も多くないのだが、その分ロイホでなければダメとう熱狂的なファンを持っているのも特徴。この店の「ロイヤルさ」とは何なのか挙げていけば枚挙に暇がない。まず何が凄いって。レジ周辺に店長とシェフの顔写真があるのだ!凄い!鶯谷の定食屋で指名手配犯の貼り紙を見るのとはわけが違う。しかも支払いはカードも使えたりと、レジ周辺だけでも随分なロイヤルを実感できる。


その他、山田うどん」「CoCo壱番屋」「びっくりドンキー」「餃子の王将」「シェーキーズ」「サイゼリヤ」「かっぱ寿司」「ハングリータイガー」「マクドナルド」「すき家」「レッドロブスタージャパン」「蒙古タンメン中本」「やよい軒」「牛角」「カラオケパセラ」「くるまやラーメン」「とんかつ和幸」「PIZZA-LA」「ビッグボーイ」「鳥良」「築地銀だこ」「日高屋」「バーミヤン」「ケンタッキーフライドチキン」「てんや」「どん亭」「Sizzler」「A&W」「リンガーハット」「ビリー・ザ・キッド」「東京チカラめし」「野郎ラーメン」「ファミール」 など。


私は、極力、個人店に行こうとしているんだけど、やっぱりそうなんだよねー!久しぶりに「くるまやラーメン」に行きたくなりmした。オススメです。(・∀・)



気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている (講談社文庫)