「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「ラジオ北野」(ビートたけし)



ラジオ北野 (新潮文庫)


明治大学の理系が学ぶ生田校舎(農・理工)の大先輩、ビートたけし。中退だったのが、特別卒業認定をいただいたんだよね。(・o・)


この本は、実際のラジオ番組だったのかな!?その道の達人の豪華ゲストと名ホスト、ビートたけしによる十夜にわたる知的好奇心に満ちた、アツい雑談。どれを読んでも面白いんだけど、その中の一つを紹介しましょう。(・∀・)



【ウンチ線を知ってるか?】ゲスト:地図と鉄道の達人・今尾恵介


西武線終戦直後の一年間だけ西部農業鉄道といいました。『日本鉄道旅行地図帳』を見ると、ウンチを積み降ろした駅も出ています。西武池袋線は、都民の糞尿を近郊農村まで運んでいました。「ウンチ駅」とは書いてないけれど、昭和22年から昭和38年まで東長崎と江古田の間にあった長江貨物駅ーその後。西武市場駅と名称を変えますがーここで肥料を積み込んでいたはずです。


福島県白河市では、田園町府ニュータウンというのを作ってしまった。田園調布という町名を使用していいか、東京大田区の田園調布会に問い合わせたら難色をしめされたので、調布の字を変えたんです。町という字に、府中の府にしてしまった。


・戦前に一般に売られていた地図では、鎌倉の極楽寺の先はまったくの白紙になっていました。明治以降、三浦半島全部が軍事機密ということになっていたのです。当時、この辺に住んでいた人たちは自分たちが住んでいる地形を知る方法がなかったんです。横須賀の人が正しい地形を知ったのは、戦後になってから。


いまだに外国だと地形図そのものを外に出さない国もあります。例えば中国は、25,000分の1の地形図を一般の人には売らないし。国外に出さないようにしています。軍人は隠すのが仕事ですか。


その他、「今日も世の中渋滞だらけ!?〜渋滞学の達人・西成活裕」「もう絶対、虫は食べたくない!〜昆虫食の達人・内山昭一」「シンナーだって、化学兵器!?〜生物・化学兵器の達人・井上尚英」「めちゃくちゃマニアックなボクシング話〜ボクシングの達人・ジョー小泉」「ついに来ちゃった!浅草芸人仲間〜奇術「手妻」の達人・藤山新太郎」「バット作り一筋五十一年!〜バット作りの達人・久保田五十一」「おいらもなれるか、人間国宝?〜陶芸の達人・十四代酒井田柿右衛門中島宏阿川佐和子」「ガキの頃、漢字がイ一番苦手だった〜漢字の達人・伊東信夫」「千年楽しみ、十秒怖いってなーんだ?〜地震の達人・尾池和夫」など。


へえ〜〜!人間国宝ってお金、もらえるんだね〜知ってた〜!?どれもオモシロイです。オススメです。(・∀・)




ラジオ北野 (新潮文庫)