「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

BOOK〜本気で目標達成したい人のための…『続ける技術』

「続ける」技術

「続ける」技術

ウチ(SA)は、セールス、コミュニケーションは『繰り返し反復』すれば誰にも身につけれられるということをプログラム化し、トレーニングしている。そう誰でも上手くならないのに練習する人はいない。つまり続けることが出来ればいろんなことが身につくよね!(^_-)-☆


「なぜ、続かないのか?」「なぜ、続けられるのか?」「私は意志の弱い人間だから、何をやっても長続きしないんだ……」実は、物事が続かない理由は、意志でも精神力のモンダイじゃなかった!
この本には、「行動」に的を絞った「続ける技術」が書かれているのだ。(^^♪

何かを続けることができない理由はふたつ
①やり方がわからない
やり方はわかっているが、「継続の仕方」がわからない。


そして継続したいと思っている行動には、二つのパターンがある。


①不足行動を増やすパターン(英会話学習や筋力トレーニングなど)
②過剰行動を減らすパターン(禁煙やダイエットなど)


そして不足行動には大きなハードルが!それは「すぐに成果を確認できない」こと。一回走ったくらいで体重が目に見えて減ることはない。しかも「ライバル行動」と呼ばれる誘惑がある。ダイエット中なのについケーキを食べてしまうなど。そりゃそーだ。( ..)φメモメモ

なぜ、ライバル行動の誘惑に負けるのか!?それはすぐに「あなたが望む結果が得られるから」そりゃそうだ!(^_^;)ケーキを一切れ食べると生クリームの甘さが瞬時に口の中に広がる。一方、不足行動とはそもそも習慣化されていないためこれから始めようとする人にとっては予想以上に心理的なハードルが高い。


なぜ、過剰行動が減らないのか?それは「自分で特別な努力をしなくても簡単に継続してしまうから」
お酒は飲めばすぐに美味しいし、ギャンブルは、賭けたその瞬間から一攫千金の夢を見られる。
そう!『快感やメリットがすぐ確実に表れる』ということ。(^_^;)では!継続のための基本は二つ!


①ターゲット行動の発生をコントロールする
②ターゲット行動を邪魔するライバル行動の発生をコントロールする


…てなカンジで『続ける』ということを分かりやすく分析し、行動レベルに移しやすく書かれている!なるほど!
これは分かりやすい!『フロント行動リサーチ』 『アフター行動リサーチ』 『行動契約書』などは使えるね。

私は、ポストイットを貼りながら読書をするんだけど、この本はポストイットだらけ。読む価値あるよ〜!(^^♪