「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

BOOK〜史上最強の横綱 第35代横綱・双葉山定次

lp6ac42007-06-26

別冊相撲 昭和の名横綱シリーズ1 双葉山 定次ベースボール・マガジン社

第35代横綱 双葉山定次(ふたばやま さだじ1912年2月9日 - 1968年12月16日) 大分県出身 立浪部屋 身長179cm、体重130kg。


子供の頃、大関貴ノ花が好きだった。そして嫌いだったのが、横綱北の湖!強すぎて嫌いだった…。しかし、だんだんその憎らしいほどの強さに惹かれて行って、相撲の魅力に、特に強い力士に憧れた。そして相撲の歴史の本を読んだり、遡って名力士を調べ出会ったのが、言うまでもなく史上最強の横綱双葉山である。


69連勝、優勝12回、全勝8回などを記録。5場所連続全勝(明治以降唯一)、関脇1場所、大関2場所は全て全勝で通過(史上唯一)。現在は、年6場所で15日興行であるが、当時は年2場所で11日興行の時代の力士である。69連勝ということは、ほぼ3年間負けていない!という驚異的な記録なのだ!(>_<) ひえ〜!凄すぎる〜!シンジラレナ〜イ!


しかも 少年時代に吹矢が右目に当たりで右目が失明状態だったり、右手の小指が不自由などのハンデを抱えていた。そのためこの本に掲載されているどの写真も右目が白濁しているのだが、そのオーラというか不動心というのか、エネルギーと緊張感がスゴイ!彼のことを称して木鷄もっけい=『荘子』にでてくる鍛えられた闘鶏が木彫りの鶏のように静かであるさま)と言われたのだが、この写真で伝わるかな〜!!!まさに鷲のエネルギーとはこのこと!


双葉山が69連勝でストップした時、師と仰ぐ安岡正篤『イマダモッケイタリエズ(未だ木鶏たりえず)』」と電報を打ったのは有名な話。約3年ぶりに負けたのにもかかわらず、普段通りまったく表情も態度も変わらなかったという。
ちなみに70連勝を阻止した安藝ノ海は後に横綱になるのだが、二度と双葉山に勝てなかった。双葉山は、二場所連続優勝を逃していないし、二回連続して同じ力士に負けたことがない。


彼が極めた相撲道。「稽古は本場所のごとく、本場所は稽古のごとく」。
元増位山は言う。『双葉関の仕切りには、必死に勝とうという気魄を感じなかったし、必ず受けて立った。そして力いっぱいに勝つのではなく、常に余裕を残していた。偉大な横綱という一語に尽きる。』
なるほど、マスターセールスマン、マスター・ヒューマンと同じだね〜!(^^♪