「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

MUSIC〜「デイサービスほっと」様 DE「流し」(荒川区)

通所介護 デイサービスほっと
東京都荒川区荒川4-8-11

 

ご縁があって今日はこちらで歌うことになりました。ご紹介ありがとうございます。♪

ワタシの母も週数回、小田原の施設に通っています。こんなカンジなんだね。

日本一、洗濯に適している街、荒川区あらっ、乾く、なんちゃって。(笑)

「HOT」でも「ホット」でもなく「ほっと」。ほっとするよねー!ワタシと同じオレンジカラーだし。♪

三河島からも、新三河島からも、町屋からも行けるね。

10分早く、13:20スタート! さあ、はじまりましたよー!

スタッフの方から「利用者さんからのリクエストがないかもしれませんが、そのときは、おまかせします」と言われていたけど、いきなり3曲のリクエストが!!!(笑)

「望郷酒場」「奥飛騨慕情」「神田川かあ!

今日歌った歌

奥飛騨慕情」(竜鉄也)「北国の春」「望郷酒場」(千昌夫)「神田川」(かぐや姫)「夢追い酒」(渥美二郎)「さざんかの宿」(大川栄策)「悲しい酒」「愛燦々」「川の流れのように」(美空ひばり)「兄弟船」(鳥羽一郎)「喝采」(ちあきなおみ)「わたしの城下町」「瀬戸の花嫁」(小柳ルミ子)「ルビーの指環」(寺尾聰)「愛人」(テレサ・テン)「木綿のハンカチーフ」(太田裕美)「よこはま・たそがれ」「夜空」(五木ひろし)「栄光の架橋」(ゆず)「うそ」(中条きよし)「女のみち」(ピンからトリオ)「なみだの操」(殿さまキングス」「おまえに」(フランク永井)「知床旅情」(森繁久彌)「あゝ上野駅」(井沢八郎)「いい日旅立ち」(山口百恵)「もしもピアノが弾けたなら」(西田敏行)「なみだ恋」「舟唄」(八代亜紀)「津軽海峡・冬景色」「天城越え」(石川さゆり)「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)などなど。

まさか、ゆずの栄光の架橋のリクエストがあるとは!!!

だんだんノリノリになってリズムを取る人、口ずさむ人、などなど続出。

「びっくりしました。何でも弾けるんですね。ウチ、もう2カ所ありますからそっちもぜひお願いします!!!」

翌日ありがとうございました。利用者様も楽しかったと仰ってました!また、来月もお願いしたいと思います」

「お忙しい中ありがとうございました。いろいろなジャンルの演奏、迫力ある歌声!素晴らしいです! 笑顔いっぱいの1時間でした また、お願い致します」

 

と言われました。喜んでいただいてウレシイです。ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

★「てるてるソング」は、最高のココロのおつまみ。

全国どこでも出張「流し宅配便」。お店、ご自宅、施設などにお伺いして歌います♪

https://home.tsuku2.jp/f/teru2song/service

 

☆★☆ライブ、「流し」に参加されたお客様の声☆★☆

https://home.tsuku2.jp/f/teru2song/voice