「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

MUSIC〜「てるてるソング」11月の「流し」in 呑吉(十日市場)

呑吉(のんきち)
横浜市緑区十日市場町899 045-500-9539  
17:00~23:00

横浜のホームグラウンド「呑吉」は、隔月で「流し」をやっていまーす。♪

長津田駅から横浜線に乗り換える。夕焼けがキレイ!♪

 

そうそう、土日限定で「ハッピー泡」をやってます。これはオトクっ!

 

今回は初めての方もいらっしゃったり、初めての歌が多かったですー!いつもは成功率8割だけど、今回は6割くらいでしたー!♪


一発目からいきなり、石野真子の「狼なんて怖くない」「私の首領」「ジュリーがライバル」石野真子)だよー。拓郎だよー!!ウレシイなー!!!!

 

今日歌った歌

 

「狼なんて怖くない」「私の首領」「ジュリーがライバル」(石野真子)「今日までそして明日から」「祭りのあと」(吉田拓郎)「メロディー」(玉置浩二)「栞のテーマ」(サザンオールスターズ)「寒い国から来た手紙」(泉谷しげる)「空と海との間には」(中島みゆき)「海…その愛」(加山雄三)「夢で逢えたら」(吉田美奈子)「夢芝居」(梅沢富美男)「天使の誘惑」(黛ジュン)「さそり座の女」(美川憲一)「贈る言葉」(海援隊)「ホテル・カリフォルニア」(イーグルス)「案山子」(さだまさし)「『いちご白書』をもう一度」(バンバン)「時の過ぎゆくままに」「コバルトの季節の中で」(沢田研二)「もしもピアノが弾けたなら」「風に抱かれて」(西田敏行)「鳥の歌」(杉田かおる)「今夜だけきっと」「トワイライトアベニュー」(スターダストレビュー)「星屑のステージ」(チェッカーズ)「セプテンバー」「不思議なピーチパイ」(竹内まりや)「花一色」(松田聖子)「サボテンの花」「心の旅」(チューリップ)「思い出迷子」(チョー・ヨンピル)「恋」(松山千春)などなど。

 

たくさんのリクエスト、ご来場ありがとうございましたー!みなさんの笑顔がワタシのエネルギーです!!!

 

今日は、初の「流し」三連発!新橋に向かうので、延長はなし。20:55に失礼しましたー!!!次回は1月を予定していますー!m(_ _)m

 

★「てるてるソング」は、最高のココロのおつまみ。

全国どこでも出張「流し宅配便」。お店、ご自宅、施設などにお伺いして歌います♪

https://home.tsuku2.jp/f/teru2song/service

 

☆★☆ライブ、「流し」に参加されたお客様の声☆★☆

https://home.tsuku2.jp/f/teru2song/voice