「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

「ミュージシャンはなぜ糟糠の妻を捨てるのか?」(細田昌志)

f:id:lp6ac4:20210922235845j:plain

いや〜このタイトル、いいわー!このテーマで本が書けるくらい多いんだろうねえ〜!(笑)(・∀・)
 
「貧しい時代から苦労を共にして来た妻」──糟糠(そうこう)の妻。名だたるミュージシャンの多くが苦労時代を支えた妻を捨て、やがて「トロフィーワイフ」に乗り換える。それがメディアで報じられるたびに批難轟轟となることも多いが、そんな彼らミュージシャンは果たして本当に薄情で不義理な人物なのか? GLAYのTERU、布袋寅泰桜井和寿小室哲哉矢沢永吉大物ミュージシャンのそれぞれの人生を辿りながら、彼らが糟糠の妻と別れることになった事情と思いを読み解くことで、そこに浮かび上がるものとは?」そのエッセンスを紹介しよう。
 
なぜミュージシャンは糟糠の妻を捨てるのか?
彼らには、共通する性格的な欠陥があるのだろうか。それとも、彼らと結婚する女性に何かしら共通する問題でもあるのだろうか。
人間である以上、糟糠の妻と別れたミュージシャンの中には、妻に対して恩義を感じ、罪悪感も人並みにある人物だっているだろう。いや、むしろ、離婚したことと、恩義を感じていることは、別の問題のような気がする。
 
・筆者は糟糠の妻と別れた、名だたる人気ミュージシャン5名を列挙し、そのときの経緯を一から知らべることで、改めて考察を加えてみた。どのタイミングで悲劇は避けられたのか、本来ならどうすればよかったのか。
 
・芸能人になろうとする者にとって「いつかは、芸能人と付き合いたい、芸能人と結婚したい」おそらく芸能人の半数以上が、この望みを抱いて芸能界の門をくぐっているのではないか。
 
ミスチル「Love is Blindness」ルージュの伝言』は矢沢永吉がモデル
 
「TERUの場合」「布袋寅泰の場合」「桜井和寿の場合」「小室哲哉の場合」「矢沢永吉の場合」「特別対談 香山リカ×細田昌志「本当に男が悪いのか?」」など。
 
ヨカッタ〜〜!!!「小野塚テルの場合」って掲載されてなくて!(笑)男だから、その気持ち、よく分かるっ!オススメです。(・∀・)

 

f:id:lp6ac4:20210922235845j:plain