「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

MUSIC〜『千代中懐かしプチ同窓会ライブ!2014』(小田原)

私が人前で初めて歌ったのは、15歳、小田原市立千代中学校3年生の時の合唱コンクールの休憩時間での全校生徒の前でのライブ。あの時の緊張感と感動が音楽をやり続けている原動力になっている。


そしてあの時のメンバーの33年ぶりの再結成(?)を機に2年前から始まった同窓会ライブ。こんな楽しいひとときを三人だけじゃもったいない!同窓会をやろう!ということで今回は6名集まり志摩くんの「Island Studio」で演りました。(・∀・)題して「第3回同窓会ライブ」


相変わらず、プロ並みの料理の腕を持つ志摩シェフ。今年も気合が入ってるよー!



スゴイねえ。丸ごとだよ!丸ごと!(・∀・)



魚の名前を忘れてしまった!ハーブの香りがいい!



飲みながら、歌いながら、だから、箸がススム、ススム!



美味い!美味い!まいう〜!(・∀・)



いや〜やっぱり小田原はいいねえ。音楽はいいねえ。仲間はいいねえ。飲みまくり、食べまくり、歌いまくり、ギター弾きまくり。最高のひととき、ノンストップの9時間!!!(@_@;) 



ずっとギターを弾きまくっていたら、さすがの私の指も悲鳴を上げた。♪〜「でもそんなのカンケーねえ」(小島よしお風に)




楽しいひと時は、あっという間に過ぎるねえ、名残惜しかったけど、また来年演りましょう!集まりましょう!
(・∀・) こんな曲を歌いました。


私たちが歌った曲


「ワインの匂い」(オフコース)「恋は水色涙色」「さようなら」(NSP)、「シクラメンのかほり」(小椋佳)、「夢の中へ」(井上陽水)、「失恋レストラン」(清水健太郎)、「硝子坂」(高田みづえ)、「青春」、「でももう花はいらない」(オフコース)、「ベルベットイースター」(荒井由実)、「若者たち」(ザ・ブロードサイド・フォー)、「戦争を知らない子供たち」(ジローズ)、「青春の影」(チューリップ)、「帰らざる日のために」(いずみたくシンガーズ)、「太陽がくれた季節」(青い三角定規) 、「今はもう誰も」「冬の稲妻」「遠くで汽笛を聞きながら」(アリス)、「LOVE LOVE LOVE」(ドリームズ・カム・トゥルー)、「春雷」(ふきのとう)、「親父の一番長い日」(さだまさし)、「精霊流し」(グレープ)、「糸」(中島みゆき)、「Jupiter」(平原綾香)、「恋に落ちて」(小林明子)、「時間よ止まれ」(矢沢永吉)、「思えば遠くへ来たもんだ」(海援隊)、「花嫁」(はしだのりひことクライマックス)、「「Let It Go〜アナと雪の女王のテーマ」(松たか子)、「街の風景」(尾崎豊)、「俺らの家まで」「巡恋歌」(長渕剛)、「モニカ」(吉川晃司)、「道標ない旅」(永井龍雲)、「岬めぐり」(ウイークエンド)、「明日に向かって走れ」(吉田拓郎)、「スローモーション」「飾りじゃないのよ涙は」(中森明菜)、「夏のお嬢さん」「私の先生」(榊原郁恵)「妹」「神田川」(かぐや姫)、「裸足の季節」「青い珊瑚礁」「風は秋色」「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「風立ちぬ」「赤いスイートピー」「制服」「小麦色のマーメイド」「渚のバルコニー」「野ばらのエチュード」「秘密の花園」「天国のキッス」「ガラスの林檎」「SWEET MEMORIES」「瞳はダイアモンド」「蒼いフォトグラフ」「Rock'n Rouge」「ピンクのモーツァルト」「時間の国のアリス」「天使のウインク」「ハートのイヤリング」…など。


後半は、なぜか聖子ちゃんメドレーになったねえ。メモしきれなかったなあ。φ(..)メモメモ


私の新曲のCHAGE and ASKAの飛鳥の歌」、「野々村議員の歌」も初披露しました。(・∀・) みんなありがとうね!また来年!(・∀・)