「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

MUSIC〜「のくっちゃん」「トミフク食堂」DE  1月の「流し」(溝の口)

のくっちゃん
川崎市高津区溝口2-7-13

 

今年初の溝の口の「流し」シリーズっ!!!いいよね〜この西口の雰囲気っ!!!一軒目は名店。「のくっちゃん」

ハッピーアワーはオトクっ!!!

お一人様メニューがあるのがウレシイっ!!!

いつものホッピーセット!♪

ここのポテサラがうっすらカレー味。これが絶妙っ!!今度作ってみよ!

そして今日の逸品は納豆オムレツ。これも美味いっ!お酒に合うよね〜!!!

今日歌った歌

 

「唇をかみしめて」(吉田拓郎)「青い珊瑚礁」(松田聖子)「神田川」(かぐや姫)「メロディー」(玉置浩二)「およげ!たいやきくん」(子門真人)「糸」(中島みゆき)「さよなら」(オフコース)「言葉にできない」「ラブ・ストーリーは突然に」(小田和正)「夏の終わりのハーモニー」(井上陽水玉置浩二)「愛が止まらない 〜Turn it into love〜」「淋しい熱帯魚」(WINK)「安奈」(甲斐バンド)「少年時代」(井上陽水)「男と女」(チャゲ&飛鳥)「僕が僕であるために」(尾崎豊)「終わりなき旅」(Mr.Children)「木枯らしに抱かれて」(小泉今日子)「見上げてごらん夜の星を」(坂本九)「僕が守りますから」(小野塚テル)などなど。

今日の一組目のカップル。一曲目は、ナント!吉田拓郎「唇をかみしめて」!いいよね〜!!!

ご主人がギターを始めたらしく、じーっとワタシの指や弾き方を見てました。「ちょっと弾いてみます?」YAMAHA FG-180ライトグリーンラベルを手渡すと「おっ、めちゃめちゃいい音ですねー!♪」とコメント。うれしいなあ。「音もいいけど、弾き方が上手いっすよねー!」あっ、ちゃんとみてくれているなあ。これまた、うれしいなあ。

真ん中のお客さまのお一人がお誕生日とのこと。みんなで『HAPPY BIRTHDAY』を大合唱!!!グループかと思ったら、たまたまお隣になったのだとのこと。立ち飲みってこういう出会いがあるからいいよねー!♪

 

「男と女」(チャゲ&飛鳥)「僕が僕であるために」(尾崎豊のリクエストは、ウレシイなあ!

 

盛り上がって、ワタシのオリジナル曲を聴きたい!というので『僕が守りますから』のサワリ部分だけ歌う。お酒の席なので覚えてないでしょ!?(笑)

 

さあ、お時間となりました。二軒目行ってみよ!!!

 

トミフク食堂

川崎市高津区溝口1-12-24 マイプラザビル 1F

こちらも満席、繁盛店です!♪

黒板の文字がかわいい。おとなりが食べていたのでハムカツをオーダー。

ナスの一本揚げ。カラシが合います。

カウンターの男性二人組のワタシと同年代。チューリップ「虹とスニーカーの頃」は、ウレシイなあ!歌っているワタシがイチバン感動してるわー!♪

 

今日のリクエス

 

「心の旅」「虹とスニーカーの頃」(チューリップ)「レイニーブルー」(徳永英明)「とんぼ」(長渕剛)「異邦人」(久保田早紀)「どんなときも」(槇原敬之)「銀河鉄道999」(ゴダイゴ)「三年目の浮気」(ヒロシ&キーボー)「言葉にできない」(小田和正)などなど。

 

たくさんのリクエスト、ありがとうございました!お客さまの笑顔がワタシのエネルギー源です。(=^・^=)

 

*****************************************************************************
「てるてるソング」は、最高のココロのおつまみ。

全国どこでも出張「流し宅配便」。お店、ご自宅などにお伺いして歌います♪

https://home.tsuku2.jp/f/teru2song/service

お問い合わせはLINEで

https://line.me/ti/p/FhZdQbmJVo

******************************************************************************