「てるてるソング」 小野塚テルの一日一冊一感動『感動の仕入れ!』日記

毎日の読書、映画、グルメ、流し、人との出会いなど様々なものから感動を得ています。特に本は年間300~400冊読破します。人々を『感』させ『動』に導き、『感する人』になるようにそのエッセンスを紹介しています。

MUSIC〜「デイサービスほっと」様 DE「流し」その3(荒川区)

 

通所介護 デイサービスほっと
東京都荒川区荒川4-8-11

 

ここのところ立て続けで呼ばれている荒川区の施設さま。ご紹介いただいた方によると「ほっと」「eほっと」の両施設も、ワタシの「流し」の話で持ちきりなのだとか。1月の予定も調整中です。ウレシイなあ。これがまさに「ほっと」胸を撫で下ろしました。(笑)

 

ちょっと早めに行って事前にリクエストを聞いていたら、男性の方から『片恋酒!』とのこと。なぬっ!?どなたの歌ですか?『わからないけど、有名だよ!』というのでさっそくyoutubeで10分で覚えました。(笑)まだまだレパートリーを増やさなければ!

 

今日のリクエス

 

「片恋酒」(宮史郎)「女のみち」(ピンからトリオ)「なみだの操」(殿さまキングス)「北国の春」「星影のワルツ」(千昌夫)「氷雨」(日野美歌)「男と女のラブゲーム」「湯の町エレジー近江俊郎)「雪國」「俺ら東京さ行ぐだ」(吉幾三)「青い山脈」(藤山一郎)「岸壁の母」(二葉百合子)「真っ赤な太陽」「東京キッド」「川の流れのように」(美空ひばり)「舟唄」「雨の慕情」(八代亜紀)「夜霧よ今夜もありがとう」(石原裕次郎)「銀座の恋の物語」「瀬戸の花嫁」「わたしの城下町」(小柳ルミ子)「喝采」(ちあきなおみ)「君といつまでも」(加山雄三)「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)などなど。

 

また来年、よろしくお願いします。(=^・^=)

 

******************************************************************************

「てるてるソング」は、最高のココロのおつまみ。

全国どこでも出張「流し宅配便」。お店、施設、ご自宅などにお伺いして歌います♪

パーティー、宴会、周年記念、イベント、飲み会、余興があればお声がけください。

https://home.tsuku2.jp/f/teru2song/service

お問い合わせはLINEで

https://line.me/ti/p/FhZdQbmJVo

******************************************************************************