マルチデイサービス だんらんの家 町田木曽
東京都町田市木曽東1-37-5
横浜線の町田からひとつめの古淵駅。以前、何度か来たことがあるなー!そこから徒歩10分くらいにこの施設があります。ほんとに家だったんだー!通り過ぎちゃった!♪(笑)
「生きる力を育む介護」かあ!いいなあ!玄関口からオーラが感じられるっ!
今日もギターも、いつものIbanez AW120ね。最近弾いているせいか、シャリーン!と鳴ってくれています!♪
なんかすごいなー!選挙事務所みたいになってるねー!
スタッフの方からの歓迎の度合いが伝わる!!!初対面なのに「テルさん、お待ちしてました!楽しみです!」
ギターじゃなくて「ギーター」ね。(笑)福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手みたいだね。(笑)
ちゃんとリクエストを考えていただいたんですね。ありがとうございます!できない曲は次回まで覚えてきますねー!♪
今日歌った歌
「北国の春」(千昌夫)「世界の国からこんにちは」(三波春夫)「奥飛騨慕情」(竜鉄也)「北の宿から」(都はるみ)「この木なんの木 (日立グループCMソング 日立の樹」(小林亜星)「東京だヨおっ母さん」「人生いろいろ」(島倉千代子)「神田川」(かぐや姫)「精霊流し」(グレープ)「案山子」(さだまさし)「うそ」(中条きよし)「喝采」(ちあきなおみ))「シクラメンのかほり」(布施明)「三百六十五歩のマーチ」「ありがとうの歌」(水前寺清子)「ブルー・シャトー」(ブルー・コメッツ)「もしもピアノが弾けたなら」(西田敏行)「学生時代」(ペギー葉山)「喝采」(ちあきなおみ)「ああ上野駅」(井沢八郎)「高校三年生」(舟木一夫)「みだれ髪」「港町十三番地」「東京キッド」(美空ひばり)「若者たち」(ブロード・サイド・フォー)「バラが咲いた」(マイク真木)「花嫁」(はしだのりひことクライマックス)「帰ってきたヨッパライ」(フォーク・クルセダーズ)「津軽海峡・冬景色」「天城越え」(石川さゆり)「よこはま・たそがれ」「夜空」(五木ひろし)「瀬戸の花嫁」「わたしの城下町」(小柳ルミ子)「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)などなど
一旦休憩して、第二部!
「夜霧よ今夜もありがとう」(石原裕次郎)「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」「有楽町で逢いましょう」(フランク永井)「青葉城恋唄」(さとう宗幸)「青い珊瑚礁」(松田聖子)「銀座カンカン娘」(高峰秀子)「せんせい」(森昌子)「涙の連絡船」「好きになった人」(都はるみ)「君といつまでも」(加山雄三)などなど。
プレゼントした色紙も、よろこんでいただきました!!!
ワタシもお守りの太田胃ニャン!
こちらのスタッフの気配りと配慮とおもてなし力がスゴイ。ご利用者さまに寄り添うというのはこういうことなんだろうなあ。
写真撮影の準備中っ!!!
せっかくなのでTシャツのウラも撮っていただきましたっ!!!
グラビアの撮影会みたいだなー!(笑)
みなさん、ほんとにたくさん喜んでいただいてカンゲキです!みなさんの笑顔がワタシのエネルギー源です。また来ますねー!!!